Web

Pythonで複数のhttpリクエストを同時に投げる

Web
  • 2020.11.30

あるプロダクトでGoogleのChat APIを使用した機能を作っていて、その際に、複数のAPIコールを並列で同時に投げたくて、そのやり方を調べて実装したのでメモ。 並列で複数処理を行う場合はasyncio.gatherを使う Node.jsでいうPromise.all的な処理をPythonで行うには、asyncio.gatherを使います。以下、実装例です。 APIコールを呼び出す側のコード A […]

「初めての自動テスト」読書メモ

Web NO IMAGE
  • 2020.11.24

どんな本か? なぜテストを書くべきか、ということよりもどうやってテストを書けば良いかについてわかりやすく記載している本。非常に読みやすく、全体にざっと目を通すのにあまり時間はかからない。テストを書いたことがない人も、テストを書いたことはあるが体系的に学べていない人にも、とても参考になる内容と感じた。ちなみに自分はこれまである程度はテストを書いてきたが、ユニットテストと統合テストのどちらを優先すべき […]

Material-UI Pickersで日本語化・フォーマット変更する

  • 2020.03.20

datepickerの日本語化とかフォーマット変更で毎回少し迷うのでメモ。フロントのフレームワークはReactです。 インストール Material-UI Pickersと日付管理ライブラリをインストールします。選択できる日付管理ライブラリは上記の4種類があるようですが、ここでは後々のフォーマット変更の対応が公式ドキュメントに丁寧に記載されているdate-fnsを選択します。 コンポーネントの配置 […]

Tensorflow.jsで手書き文字認識

  • 2019.06.30

以前から触ってみたかったTensorflow.jsを触ってみました。今回は、モデル構築の部分は省いて、推論部分のみの実装です。下記サイトを参考にさせていただきました。TensorFlow.jsでMNIST学習済モデルを読み込みブラウザで手書き文字認識をするTensorflow.jsでmnist手書き数字認識をやってみた(React) 実装したコードは以下。https://github.com/hi […]

LaravelのSocialiteとPassportを使ってWeb APIの認証機能を実装した話

Web

現在開発中のアプリで、LaravelのSocialiteとPassportを使って認証機能を実装したので、その内容をまとめておきます。 設計 シーケンス アプリも踏まえた全体のシーケンスは下図の通りです。(認可サーバ=Facebook等のサーバと捉えてください。)アクセストークンが2種類出てきますが、それぞれの役割は下記の通りです。 アクセストークン(SNS):認可サーバから取得する有効期限の長い […]

Laravel APIの自動テストを運用してみた話

Web

会社で作成中のサイクリストのためのSNS(HILCRA)のAPI開発において、特に自動テストに力を入れて取り組んでみたので、その内容について記録として残しておこうと思います。ちなみに、開発のフレームワークはLaravel、テスティングフレームワークはPHPUnitです。テスト観点の設計や、認証を含むAPIにおける具体的なテストコーディングの参考になれば幸いです。 そもそもなぜ自動テストが必要か 一 […]

JavaScriptのES6での変更点を今更ながら整理してみた

Web

これまで、ES6における変更点をきちんと整理できていなかったので、今更ながら整理しておこうと思います。なお、本記事の執筆にあたり、JavaScript本格入門を参考にさせていただきました。ご存知の方は多いと思いますが、とても良い本です。また、当然ながら全ての変更点を網羅できているわけではなく、最低限知っておきたいレベルのものを勝手に選定しました。ES5とES2015の構文をそれぞれ羅列して必要に応 […]

Reactを使ったWebアプリ開発〜入門編

Web

長い間本ブログを放置していましたが、久しぶりに更新します! Webエンジニア未経験だった私ですがWeb系のベンチャー企業に転職して早二ヶ月が経過し、今のところ楽しく充実したフロントエンドエンジニア生活を送っています。 さて、今回はこの2ヶ月の開発で感じたことを簡単に振り返りつつ、今流行りのReactについて週末に勉強したことを残しておきます。 ※React環境を構築する方法については弊社テックブロ […]